都道府県 | バス停名 | 市町村 | 写真 | コメント |
佐賀県 | 東西(とうさい) | 佐賀市 | GoogleStreetView |
反対語がくっついた名前です。地名になっています。遅くとも江戸時代初期には「とうさいむら」の記載があるそうです。バス停も「とうざい」ではなく「とうさい」という読みです。由来は分かりませんでした…。 GoogleStreetView |
佐賀県 | 咾分(おとなぶん) | 佐賀市 | GoogleStreetView |
難読ですね。住所にはなっていないようです。近くに咾分天満宮があります。「「咾」は、佐賀で代官役の上役のことをいうとされています。戦国時代から使われていたようです。」(Mynavi) GoogleStreetView |
佐賀県 | 道祖元町(さやのもとまち) | 佐賀市 | GoogleStreetView |
難読住所ですね。道祖は中国の旅行安全の神、これに相当する日本の信仰は「さえ(塞、斉、賽、幸)」の神、そのため道祖神をさやのかみと呼ぶようになったようです。 GoogleStreetView |
佐賀県 | 苣木入口(ちやのきいりぐち) | 佐賀市 | GoogleStreetView |
これも難読ですね。苣木は、萵苣の木(ちしゃのき)が転じたものと言われているそうです。 GoogleStreetView |
佐賀県 | 姉 | 神埼市 | GoogleStreetView |
「千代田町姉」という地名がバス停の由来らしいですが、その「姉」の由来は分かりませんでした…。 GoogleStreetView |
北海道 | 青森県 | 岩手県 | 宮城県 | 秋田県 | 山形県 | 福島県 | 茨城県 |
栃木県 | 群馬県 | 埼玉県 | 千葉県 | 東京都 | 神奈川県 | 新潟県 | 富山県 |
石川県 | 福井県 | 山梨県 | 長野県 | 岐阜県 | 静岡県 | 愛知県 | 三重県 |
滋賀県 | 京都府 | 大阪府 | 兵庫県 | 奈良県 | 和歌山県 | 鳥取県 | 島根県 |
岡山県 | 広島県 | 山口県 | 徳島県 | 香川県 | 愛媛県 | 高知県 | 福岡県 |
佐賀県 | 長崎県 | 熊本県 | 大分県 | 宮崎県 | 鹿児島県 | 沖縄県 |