珍名バス停、珍バス停 愛知県

名前やありようが気になるバス停の写真を集めていきます。
(このページの他にも、珍名バス停の立派なページはたくさんありますが、私はこんな風に写真が集まっているのを眺めるのが好きなので、我流で作り続けていきたいと思います。) バス停は変化が激しいので、もし実際に行かれる場合は最新情報をご確認ください。
バス停の名前の証拠として時刻表を引用している場合がありますが、時刻は変わっている可能性が高いですので、最新の時刻表を確認してください。
ver.20241114
都道府県 バス停名 市町村 写真 コメント
愛知県 月(つき) 東栄町
GoogleStreetView
静岡県の「月」バス停は廃止になりましたが、愛知県にも「月」がありました。大字月で、住所になっています。由来は分かりませんでした。月の花祭という神事があるとのこと。江戸時代にはすでに月村があったそうです。
GoogleStreetView
愛知県 泙野口(なぎのぐち) 豊川市
GoogleStreetView
漢字検定1級にも出ない字だそうです。珍しい字ですね。読みは「ホウ」。意味は「水のぶつかり合う音、水の勢いの盛んな様」とのことですが、ここでは水(さんずい)が平らと書いているせいか「なぎ」と読んでいます。「泙野の由来は、昔飯盛長者が愛児を失い日夜泣き悲しんでいたところ行脚中の行基によって救われ一寺を建立し、泣野(鳴野)が転訛したものという。また「万葉集」の安礼の崎の歌に対しこちらは地勢上波静かなため「なぎの」といったとも言う」(豊川市公式ページ)。
GoogleStreetView
愛知県 スノ子(すのこ) 設楽町
GoogleStreetView
不思議な名前のバス停ですが、由来は分かりませんでした。福岡県にも「すの子」バス停があります。
GoogleStreetView
愛知県 国閑棚ヤゲ(かいごたなやげ) 豊田市
GoogleStreetView
難読の上、地名の意味が分からないですね…。「国閑町棚ヤゲ」が公的住所になっています。国閑町は昔は国閑村だったとのこと。「国閑」も「棚ヤゲ」も由来は分かりませんでした…。
GoogleStreetView
愛知県 猿海老口(さるえびぐち) 豊田市
GoogleStreetView
猿と海老が組み合わされた不思議な地名です。実は山の上のほう(左下の地図の左上方向)に「猿海老」というバス停があるのですが、GoogleStreetViewが入っていないので、猿海老口のほうを載せておきます。猿海老の名前の由来は不明です。関連はないかもですが「サルエビ」という種類の海に住む海老が日本沿岸に広く分布しているそうです(なお豊田市は海沿いではありません)。また、名古屋名物天むすにはサルエビが使われることが多いとのことです。
GoogleStreetView
愛知県 閑羅瀬(しずらせ) 豊田市
GoogleStreetView
少し難読地名ですね。住所になっているそうです。名前の由来は明確には分からないとのことです…。
GoogleStreetView
愛知県 宮代ゴミステーション 豊田市 ゴミステーションがバス停の名前になっていました。バス停名が小さくて残念…。
GoogleStreetView、ストビュの撮影が2013年となっていてこの時期にはまだバス停がなかったようです。
愛知県 広瀬 豊田市
GoogleStreetView
珍名ではありません。名鉄の旧三河広瀬駅のあまり広くない駅前広場に、毎日数回、4台のバスが勢ぞろいし、同時に発車していきます。この日は休日朝8時5分の同時発を見ましたが(将来ダイヤが変わる可能性があるのでご注意)、なかなか壮観でした(脳内BGMはサンダーバードのテーマ(笑))。ここを通る2つの路線の上下線(2x2で計4台のバス)の乗り継ぎをすべて便利にしようとして、同時発にしているものと思います。
GoogleStreetView
ちなみに旧三河広瀬駅(名古屋鉄道三河線)は駅舎やホーム、線路などの保存状態が良いので(地元の方の管理がいいそうです)、撮影におすすめです。コスプレ撮影で人気があるとのこと。
愛知県 中金中(なかがねなか) 豊田市
GoogleStreetView
「山本山」形式のバス停です。中金の由来は、地内に金石という大きな石があったことによるそうです。近くには、廃止された西中金駅(名古屋鉄道三河線)がありました。
GoogleStreetView
愛知県 ヲヲゾリ 豊田市
GoogleStreetView
「ヲ」で始まる珍しいバス停です。おそらく「おおぞり」のことと思われますが、いずれにしても由来は分かりませんでした…。あいうえお順で並べたときにかなり後ろのほうになります。
GoogleStreetView
愛知県 百月(どうづき) 豊田市
GoogleStreetView
やや難読ですね。現在は百月町、昔は百月村だったそうです。名前の由来は分かりませんでした…。
GoogleStreetView
愛知県 鶚子辻(みしゃごつじ) 豊田市
GoogleStreetView
鶚は鳥のミサゴのことだそうです。バス停の名前の由来は分かりませんでした…。
GoogleStreetView
愛知県 トヨタ町 豊田市
GoogleStreetView

とよたおいでんバス路線図
「トヨタ町」が住所になっています。「トヨタ」が付くバス停がいくつもあります。
GoogleStreetView
愛知県 大島豊(おおしまゆたか) 豊田市
GoogleStreetView
バス停の名前が姓名のように見えます。由来は分かりませんでした…。
GoogleStreetView
愛知県 平折ホフタ(ひろりほふた) 豊田市
GoogleStreetView
「平折」を「ひろり」と読むのは珍しいですし、「ホフタ」も聞かないですね。平折ホフタは住所になっているそうですし、バス停の所在地の住所は正確には「平折コキウ」だそうです。ホフタもコキウも由来は分かりませんでした…。バス停はありませんが、近くには、鬼クゴ、猿クゴ、ハマイバ、アラト、子バタ、ノリゴイ、タラクゴ、ススミ木、ソンデ、牛コロビ、ユルギ岩、ナンザ、大ナメと、カタカナを交えた不思議な地名がたくさんあります。
GoogleStreetView
愛知県 鰻池 東浦町 鰻が住んでいたと言われるそうです。
GoogleStreetView
愛知県 片葩小学校西(かたはしょうがっこうにし) 東浦町 漢検1級の「葩」が使われています。「ハ/はな、はなびら」と読み、はなやかという意味もあるとのこと。片葩の由来は分からないそうです。
GoogleStreetView
愛知県 ジャニス工業前 常滑市 珍名ではありません。バス停のベンチに便器が使われています。ジャニス工業が便器を製造しているため、PRを兼ねて設置したそうです。焼き物の盛んな常滑で創業したとのこと。
GoogleStreetView
愛知県 コネハサマ 知立市 珍名住所です。由来は分かりませんでした…。
GoogleStreetView
愛知県 サンタバーバラ サンセット 南知多町
GoogleStreetView
施設の名前のバス停ですので珍しさも中くらいですが、「サンタバーバラ サンセット」と書かれたバス停がちょっとエモいと思います。施設はキャンプ&グランピングリゾートだそうです。カリフォルニアの美しい街「サンタバーバラ」の雰囲気を味わえるとのこと。バス停のある道は夕焼けがきれいに見えそうな海に面しています。
GoogleStreetView
愛知県 半月(はんつき) 南知多町
GoogleStreetView
読みははんつきです。由来は分かりませんでした…。
GoogleStreetView
愛知県 半月(はんつき) 大府市
GoogleStreetView
こちらも読みがはんつきです。由来は分かりませんでした…。GoogleMapsでは閉業となっていますが、StreetViewでは2024年4月の写真が閲覧でき、Navitimeでは今でも時刻検索が可能です。
GoogleStreetView
愛知県 神様池(かみさまいけ) 大府市
GoogleStreetView
農業用ため池だそうですが、ありがたい名前ですね。江戸時代以前に農業用として整備されて「神池」と呼ばれ、いつからか「神様池」と呼ばれるようになったそうです。
GoogleStreetView
愛知県 極楽 名古屋市
GoogleStreetView
ここにも極楽が。名東区極楽5丁目とのこと。
GoogleStreetView
愛知県 五女子(ごにょうし) 名古屋市
GoogleStreetView
奈良時代、名古屋一帯を治めていた尾張氏の当主は富豪であり、自分の長女から七女に領地を付けて嫁に出したそうで、それが一女子村から七女子村。現在地名として残っているのは二女子町、四女子町、五女子町とのことです。
GoogleStreetView
愛知県 回想法センター西(かいそうほうせんたーにし) 北名古屋市
GoogleStreetView
聞き慣れない施設だと思いましたが、高齢者が懐かしい思い出を語り合って脳を活性化する回想法を実践する施設とのことです。こうした施設が全国に広まるといいですね…。
GoogleStreetView
愛知県 鳥居松L'Arc en Ciel前 春日井市
GoogleStreetView
ラルカンシエル(フランス語で「(空の)虹」)というパン屋さんの名前がバス停に入っていました。パン屋さんは残念ながら2022年末頃に閉業したとのことです(公式Instagram)。ストリートビューは2022年のものです。「ミュージシャンのL'Arc-en-Cielのファンだからお店の名前を「L'Arc-en-Ciel」にしたというわけではないそう」(ナニコレ珍百景)。
GoogleStreetView
愛知県 間々乳観音前(ままちちかんのんまえ) 小牧市
GoogleStreetView
珍しい「お乳のお寺」だそうです。正式名称は「間々観音」ですが、間々乳観音が別名になっているとのこと。
GoogleStreetView
愛知県 木賀定和(きがじょうわ) 江南市
GoogleStreetView
姓名のように見えるバス停シリーズです。「木賀町定和」が公的住所になっています。
GoogleStreetView
愛知県 祐久十間城(ゆうくじゅっけんしろ) 一宮市
GoogleStreetView
バス停の住所は「祐久九百坪」で、どちらも不思議な名前です。他に「祐久八間城」バス停もあります。祐久には、「近江から移住してきた武士の小沢因幡守祐久が朝日村(現一宮市)を開墾したという伝説」(GoogleAI)があるそうです。十間城、八間城、九百坪の由来は分かりませんでした…。
GoogleStreetView
愛知県 莪原(ばいはら) 津島市
GoogleStreetView
珍しい漢字「莪」が使われています。「つのよもぎ。 ヨモギ(キク科の多年草)の一種。/きつねあざみ」という意味だそうです。江戸時代は莪原村と言ったとのこと。由来は分かりませんでした…。
GoogleStreetView
愛知県 喫茶ゴールド(きっさごーるど) 弥富市
GoogleStreetView
さすが愛知県、喫茶店がバス停になっています(県内には他にも2つあり)。名前は少しゴージャスですが、喫茶ゴールドの外観はおしゃれで落ち着いた感じです。
GoogleStreetView

他の都道府県

北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県
栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 富山県
石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県
滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 鳥取県 島根県
岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 福岡県
佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県
トップページに戻る
Copyright(C) 2023-2024 @hanaoibito on X(旧twitter)