都道府県 | バス停名 | 市町村 | 写真 | コメント |
石川県 | 宮犬(みやいぬ) | 珠洲市 | GoogleStreetView |
雪国らしい、しっかりした待合所ですね。「犬」がつくバス停はある程度ありますが、「宮」との組み合わせはちょっと不思議な感じです。元の宮犬村だそうで、由来は不明です。「みやいん、みやの」とも言ったそうです。 GoogleStreetView |
石川県 | 寝豚(ねぶた) | 輪島市 | GoogleStreetView |
「その昔、弘法大師が能登巡錫の際、湯だまりに傷ついた豚(猪)が横たわっている姿を見て温泉を発見したことが名前の由来」(いいじ金沢)。今もねぶた温泉として残っているとのこと。バス停は海が見える素敵なロケーションにあるようです。 GoogleStreetView |
石川県 | 閨 | 七尾市 | GoogleStreetView |
閨町(ねやまち)が住所になっています。「臥行者(ふせのぎょうじゃ)がこの地に臥眠したため閨と名付けられた」(能登島観光協会)とのこと。漢字の「閨」には、婦人の寝室などの意味のほか、普通に「寝間、寝室」という意味があるそうです。 GoogleStreetView |
石川県 | 灯(とぼし) | 志賀町 | GoogleStreetView |
ともしびの「灯」をとぼしと読むそうです。由来は分かりませんでした…。 GoogleStreetView |
石川県 | 猫の目 | 志賀町 | GoogleStreetView |
可愛い地名ですね。「昔この辺りには民家が2軒だけあって、夜間に並ぶ窓明かりが猫の目のように見えたことから」このような地名になったそうです。(GoogleAI検索) GoogleStreetView |
石川県 | のっぽくん | 野々市市 | GoogleStreetView |
由来を調べたらネーミングライツ(命名権売買)だそうなので珍しさも中くらいといったところでしょうか。近所の自然食品店だそうです。「のっぽくん」だけでは分かりにくいのか、「本町2丁目」も合わせてアナウンスされるそうです。同じ場所にある北鉄バスのほうは「東野々市」バス停を名乗っています。のっティは一般公募によるコミュニティバスの愛称だそうです。 GoogleStreetView |
石川県 | 九谷満月(くたにまんげつ) | 加賀市 | GoogleStreetView |
「満月」が付くバス停は希少なようです。こちらは九谷焼のお店のようです。お店の名前なので、ありがたさも中くらいといったところでしょうか。 GoogleStreetView |
石川県 | 満天星 | 白山市 | GoogleStreetView |
ログヴィレッジだそうで、よい名前を狙って付けた場所というのがよくわかりますが、それでもその名を使った「満天星」というバス停は素敵です。 GoogleStreetView |
北海道 | 青森県 | 岩手県 | 宮城県 | 秋田県 | 山形県 | 福島県 | 茨城県 |
栃木県 | 群馬県 | 埼玉県 | 千葉県 | 東京都 | 神奈川県 | 新潟県 | 富山県 |
石川県 | 福井県 | 山梨県 | 長野県 | 岐阜県 | 静岡県 | 愛知県 | 三重県 |
滋賀県 | 京都府 | 大阪府 | 兵庫県 | 奈良県 | 和歌山県 | 鳥取県 | 島根県 |
岡山県 | 広島県 | 山口県 | 徳島県 | 香川県 | 愛媛県 | 高知県 | 福岡県 |
佐賀県 | 長崎県 | 熊本県 | 大分県 | 宮崎県 | 鹿児島県 | 沖縄県 |